こんにちは!ノースペックのねこた(@nekota_222)です
さて、同じように悩んでる人も多いんじゃないでしょうか?

月々の出費を抑えたい…!!!(切実)
こんなご時世で毎月引き落としされる金額をみるとタメ息が出ますよね(笑)
という事で
今回は私が「でんき代を見直してみた話」をご紹介します!
この記事では
・楽天でんきにお得に乗り換えたい
・でんきの切り替えに興味がある
という方向けに
ついこの間、乗り換えてみた私が実際の写真や画像も使って
を分かりやすくご案内します!

で、でんきって難しそう。。僕にも分かる?

大丈夫!今からぜーんぶ説明するからね!
「楽天でんき」とは?


そもそも「楽天でんき」ってなあに?
「楽天でんき」とは
です。
ちなみに対象区域は全国!ネットや楽天モバイルのショップからいつでも申し込みも可能です
楽天グループの会社なら、なんだか色んな恩恵を受けれそうですよね
私も気になってどんなメリット・デメリットがあるのか調べてみました
切り替えるメリット

楽天でんきには切り替えるメリットが沢山あります
特に「楽天経済圏」で生活している人にはおすすめ出来るでしょう
特に良い点を厳選して4つにまとめました!
①基本料金が0円!
スマホでも何でも毎月使うものって最低限の「基本料金」というものがありますよね
ですが、「楽天でんき」は「基本料金が0円」!
なんです。今では色んな電気会社が「基本料0円」を謳っているので
珍しくはないんですがメリットには違いありません
②楽天ポイントが貯まる!使える!
絶対に月々支払わないといけないものでポイントが貯めれるって

めちゃくちゃ良くないですか?
ちなみに「楽天でんき」に関わるポイントの詳細はこちら
・楽天カードを支払い先に指定すれば100円ごとに1ポイント貯まる
・貯まったポイントは電気代の支払いに利用可能
・楽天市場で貯まったポイントも電気代の支払いに利用可能

楽天市場のポイントもコレで無駄なく使い切れる!しゅごい!
③切り替えるだけで楽天ポイントが貰える!
2020/8/3〜2020/10/2(9時59分)まで
- 対象期間中に楽天でんきに申込み
- 楽天でんきにお申込み後、4ヵ月以内にサービスを利用開始
- ポイント付与月の前月末日まで楽天でんきを利用する
以上の条件を達成した方には全員に
楽天の通常ポイントを4000ポイントプレゼント!

今の時期、激アツでしょ!!
④楽天SPUが0.5倍アップ★
楽天経済圏にいざ入ったものの、SPU上げるために

色々やるのめんどくちゃい。。。
という、ひばな君のようなズボラさんにこそオススメしたい!
労力も時間も使わずにSPU上げれちゃうんですから
個人的にコレは使わない手はない!と思いました(笑)
・切り替えるデメリット

いいことだらけのように思える「楽天でんき」!
デメリットとまではいきませんが注意すべき点もあります
メリットしか分からない方は合わせて確認してください
①支払いがクレジットカード限定

僕だってクレジット作るんだ!
でも、楽天でんき使うなら楽天カードから引き落とた方が
旨味があると思うので、カードがないならこの際作ってもいいかもしれませんね
②切り替えると電気代が高くなる場合がある

僕たちは仲良し4人家族だもん
色々とサイトを調べてみると、「一人暮らし方」は
私の場合も「Looopでんき」が毎月かなり電気代が安かったので
高くなるかもしれないなと思いましたが
・デメリットよりメリットの恩恵の方がでかい
という点を加味して切り替えを決めました
コンプリート!楽天でんきのキャンペーン一覧


どうせ変えるならキャンペーン網羅してやる!グハハハ!!!

キャラ迷子にゃん。。
どうせ変えるなら使えるキャンペーンは使うべし!!
どんなキャンペーンがあるのか皆さんの代わりに調べてきました★
①楽天でんき申し込みで4000ポイント!【2020.08.3~2020.10.2(9:59まで)】

ただ楽天でんきに申し込むだけ!
申し込んで使っているだけで4000ポイント貰えるって凄くないですか?
これだけでも個人的には十分旨味がある気がします
【特典対象】
以下のすべての条件を満たす方が対象者となります。
- [1]対象期間中に楽天でんきにお申込みされた方。
- [2]楽天でんきにお申込み後、4ヵ月以内にサービスを利用開始(供給開始)した方。
- [3]ポイント付与月の前月末日まで楽天でんきをご利用いただいた方。
【特典対象外事由】
以下のいずれかに該当する場合、本キャンペーンの適用対象外となりますのでご注意ください。
- ・お申込み内容の不備等により、ご利用開始に至らなかった場合。
- ・ポイント付与月の前月末までに解約した場合。
- ・動力プランもしくは楽天でんきBusinessのご契約。
②楽天でんき×楽天ママ割で2200ポイント!【常時開催】

ママに優しい!最高!
自分は対象外ですが、お子さんがいらっしゃる又は出産のご予定があるご家庭なら対象!
③楽天でんき×ペット割で2200ポイント!【常時開催】

私は猫ちゃん3匹と暮らしてるから対象だった!
ペットを飼っている方は対象!
●エントリー完了後●
エントリーが完了したら念のため、「キャンペーンエントリー履歴」ページから確認してみましょう!
エントリー済みになっていると、私の場合は下記の写真のような表示になっていました

④楽天でんき×楽天モバイルで4000ポイント!【2020.8.3~2020.10.2(9:59まで)】

キャンペーンの適用は簡単!
↓
②チラシの裏面にある招待コードを確認(数字4桁)
↓
③楽天でんきの申し込み時に招待コードを入力する
【実際に店舗で貰ってきたチラシ】
●オモテ

●ウラ(赤い部分に招待コードが書かれています)

申し込みする際に招待コードの入れ忘れがないように気をつけましょう!
【特典対象】
以下のすべての条件を満たす方が対象者となります。
- ・お申込みフォームに指定のコードを入力した方。
- ・楽天でんきにお申込み後、4ヵ月以内にサービスを利用開始(供給開始)した方。
- ・ポイント付与月の前月末日まで楽天でんきをご利用いただいた方。
【特典対象外事由】
以下のいずれかに該当する場合、本キャンペーンの適用対象外となりますのでご注意ください。
- ・本キャンペーンへのお申込みから4ヵ月以内に楽天でんきの利用が開始(供給開始)されていない場合。
- ・お申込み内容の不備等により、ご利用開始に至らなかった場合。
- ・ポイント付与月の前月末までに解約した場合。
- ・動力プランもしくは楽天でんきBusinessのご契約。
- ・当社が不正行為と判断した場合には、本キャンペーンに参加する権利を無効とすることがありますので、予めご了承ください。ー出典:楽天エナジー公式HP
スマホから実際に申し込み★(画像付き)

毎月自宅に「検針票」が届く人は手元に用意しよう!
①現在の電気会社での情報を入力します





②申し込み内容の確認を行います


③問題なければ次へ進むと申し込み完了★


ぼ、僕でも出来たよお〜!!!
まとめ:後でやろうじゃなくて「今」やろう

楽天経済圏に移行しよう!
解約金もかからないし、店舗に行かなくても契約できる
この前乗り換えた「火災保険」の時も思ったんですが
今の時代本当に簡単に色んなものが選べる
コレを利用しない手はないと思います
変えてメリットがあるなら思い立った時にやるべき!
ちなみに私は思いたった次の日には申し込みを終えました(笑)
あなたもよかったら「楽天でんき」ユーザーになりませんか?
ねこたん
【ねこたの楽天ROOM】
20代一人暮らしが生活で役立ったもを載せてます!
【ねこたTwitter】
気軽に質問やご意見お待ちしています。
皆さんとより仲良くなれるように運営しています。
コメント